Twitter LOG 2022-01-29

後で読むよ〜

https://t.co/iPfszlXzNnこんなの不正ありきでなんとかしないとねー

スマホ対策「難しい」 不正防止の決定打なく―共通テスト流出:時事ドットコム https://t.co/6yKCMkolgTこれからの時代、眼鏡型のデバイスが進化したら無理じゃないかい?ネスペ受けるかどうか週末真剣に考えよう。昨年の秋頃にこういうのがでてくれば評価はできるのだが。
結局何かが起きてからじゃないと検討できないのよね。

学級閉鎖、休校の短縮検討 文科省「5日程度」目安通知へ(共同通信) https://t.co/qEoCAjavdP誰にもわからない未来をまつより、今日この日を生きる。

“常ないものを常あるものの如く思い、頼むべからざるものを頼みとするところに、人生における種々の苦悩は生ずる”

幸福に「なる」のではなく、幸福で「ある」ことを意識しよう #1 これからの哲学入門 @gentosha_dc https://t.co/uQUIMb7qL4今度奈良かえったときこのコース今度歩いてみよう。
https://t.co/g4wQggOqYR東京の地下のジムかぁ。
グレードとは、永遠の課題だな【Unlearn(アンラーン) 人生100年時代の新しい「学び」/柳川 範之他】を読んだ本に追加 → https://t.co/n1LP0IMQ9E #bookmeterなるほど。。。。 https://t.co/EIXqUhzTGs謝罪 https://t.co/ORunXWQVDgたまには輪行してどっか行きたいなぁ。
もうちょっと暖かくなってほしいな

コメント