Twitter LOG 2022-10-29

この1週間スポーツをやっているとウエイトコントロールはとても密接になるんだなぁと考えさせられる。なるほど。
こういう事例があるのか https://t.co/fn0JkKoEUqアスリートじゃなくても接触障害はつらいのよとっても身近にいたから少しはわかることもある
リスカまでにいたることもある
精神的に不安定になる答えはまだ出ていないのだけど毎朝日の出をみて日が沈むとボーッとする生活でなんとかなるんじゃない?と思っている10月土曜日
家から出たくなかったのはこれのせいかもしれない

この時間のラブサイケデリコは心地良すぎる https://t.co/R2T5VhQCBu奨学金が一部完済したので、少しだけど増額支援 https://t.co/2kgbcZaV2Q『いま、自然の世界を探検する機会は、子どもの生活でも大人の生活でも激減している。気づかないうちにどんどん減っていて、そのことについてあらためて考える暇もない』
(Nature Fix)自分は山村で生まれ育ったし、宇宙、天文学、地学、地球科学に興味を持っていた。
そうか、多くの人は都市で生まれ育ち、これらの学問に触れる機会も少ないし、何よりも現実ではないのかもしれないなと思った。落としたかった2Q2本。宿題回収〜
さてさて小岩へきた https://t.co/MwdlQLG7EU腹ごしらえ https://t.co/wY1z5OOlTL単勝1.4倍のPOG馬に信頼しきれず複勝で買っておく。
結果2着で1.1倍。
だよなぁ中秋の名月は台風で中止になって以来です

#moumoonmoumoon
久しぶりにライブで聴けた、会えた

この音楽に出会えてよかったとずっと感じていた

一度きりの中秋の名月ライブは最高に贅沢でしたとある試写会に当選した
これは有給とっていくか、、、音の海を泳ぐ歌い手が好きなんだなぁ何かを手に入れた https://t.co/N4PD8DpXWQストロングなのを手に入れたhttps://t.co/0p3lEbaOYI幸せでした。
ありがとう。 https://t.co/EA4QOhDzRI

コメント